FIXER提案のCOOTIEスタイル!ストリートにミリタリーテイストをMIXしてみました。

 

 

1月14日、本日2回目のFIXERブログになります。

 

 

2回目のこのブログでは、COOTIE(クーティー)の新作入荷アイテムを使ったコーデ(着こなし)の紹介になります。本日のコーデで使うアイテムは以下の4点になります。

 

COOTIE 3rd & Army Nylon Jacket / Black

BLACK (1)

 

COOTIE Thermal Lining Pullover Parka / Orange

ORANGE

 

COOTIE Ripstop Cargo Trousers / Olive

05141236_57369d24d5483

 

COOTIE Flames 5 Panel Jet Cap / Flames

10282340_581363627a203

 

 

 

2016SSシーズンより、ストリート色強いスタイルを提案するCOOTIE(クーティー)。2016AWスポットアイテムでもその勢いは続きサイズ感もより大きめのサイジングとなっています。

 

 

その提案は、アイテムのカラーリングにまで反映されています。特に本日リリースされた新作パーカー”Thermal Lining Pullover Parka”のOrange、Blue色は明るみのある良い生地色味と仕上がっています。

 

 

身長180cm体重73kgでパーカーLサイズを着用

(パーカー実寸は着丈73cm身幅118cm肩幅51,5cm袖丈64cm)

 

012

 

 

 

それでは、上記で紹介したアイテム4点を着こなしたスタイリングがこちらになります。

 

006

 

 

007

 

 

008

 

 

012

 

009

 

 

010

 

 

011

 

 

005

 

スポンサーリンク

 

 

***コーデのポイントは2点***

 

1つめは、ボトムスにミリタリーテイストの強いカーゴパンツ!最近は、ワークトラウザーパンツやスキニーデニムの提案が多くマンネリした中で、カーゴパンツは新鮮さがあります。意外と自分のクローゼットを開いてみるとカーゴパンツって持っていない方が多いのでは。ですが、カーゴパンツはサイドに付属するポケットにインパクトがあり、1本あればスタイルのコーデに幅をもたらしてくれます。

 

2つめは、アイウェア(眼鏡)のレンズですね。16年シーズンはミラーレンズのサングラスをお薦めしていましたが、今シーズンはBlue、Orange色等のカラーレンズを入れたアイウェアがお薦めです。新しいモノを買うのも良いですが、今あるアイウェアをレンズ替えするのも良いと思います。

印象がガラッと変わって新鮮さがありますよ!

 

001k

 

 

 

本日紹介したアイテムはすべてFIXERショップ、FIXER通販サイトから購入できます。

 

FIXER通販サイト

 

 

北陸、富山はとにかく雪が酷いですね。

明日も除雪から始まる1日になりますが、皆様のご来店お待ちしています。

 

本日も最後までFIXERブログにお付き合い頂きまして誠にありがとうございます。

 

 

FIXER NUMA

 

 

SNS等にてFIXER新作アイテムを配信中です。

インスタグラムID FIXER2014

ツイッター@FIXER2006

フェイスブック @fixer.toyama

グーグルプラス Google+

 

スポンサーリンク