LARRY SMITH / ラリースミス DRAGONFLYのカスタムネックレス
今日はLARRY SMITH / ラリースミス のネックレストップのDRAGONFLY(ドラゴンフライ)について紹介したいと思います。
DRAGONFLY(ドラゴンフライ)とは、とんぼの事です。
では、なぜDRAGONFLY(ドラゴンフライ)がインディアンジュエリーのモチーフになったかと言うと、
とんぼという昆虫はほとんど飛び回っている生き物で、なかなか草木などに止まることが稀な事らしいのです。
そして当時の人は、戦争に行く時にとんぼのように動き回って鉄砲の弾に当たらないようにという願いを込めてDRAGONFLY(ドラゴンフライ)をお守りとして付けていたそうです。
また以下のような解釈もされています。
DRAGONFLY(ドラゴンフライ)は、幸せ、スピード、純粋さ、変化、生活に欠かせない水の象徴・シンボル意味を持つともされています。それはトンボが水の中で生まれ育ち、やがて外の世界に飛び立って行く生き方が背景にあります。
DRAGONFLY(ドラゴンフライ)のデザインは、ナバホ族がスペイン人と交易によって銀細工を教えてもらった最初のころから存在する、伝統的デザインです。ある説ではデザインの起源はヨーロッパのロレーヌ十字やカラバカ十字等、カトリックシンボルだとも言われています。
そんなDRAGONFLY(ドラゴンフライ)をシルバービーズとスカッシュを使ってカスタムした作品がこちらになります。
カバーオールの上からピンバッチと一緒に付けると
スポンサーリンク
FIXERではLARRY SMITH(ラリースミス)を幅広く展開しています。
またお客様のニーズに合わせてカスタム対応も可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
LARRY SMITH ショッピングサイト
http://www.fixer-shop.jp/products/list.php?category_id=431
FIXER
富山県高岡市野村785-1
0766-73-8988