LARRY SMITH / ラリースミス “CLASSIC STAMP EAGLE TOP”と”THUNDERBIRD TOP”との違い

LARRY SMITH / ラリースミス

1880年~1940年代の手間と時間をかけ制作されたトラディショナルなスタイルのインディアンジュエリーを、現代のスタイルに落とし込んでいるブランドであり、伝統的な製法でありながらもモダンに仕上げるセンスは現地のネイティブアメリカン達からも絶大的な評価を受けており、現地のシルバースミスたちが認めた唯一の日本人なのです。

そんなLARRY SMITH(ラリースミス)を代表するトラディショナルなアイテムに”THUNDERBIRD(サンダーバード)”のモチーフがあります。

しかし今日のブログで紹介したいのは、、、、

一見サンダーバードに見えるかもしれませんがよく見ると顔の表情がサンダーバードとは違ったクラシックイーグル”CLASSIC STAMP EAGLE TOP”になります。以下の画像が”CLASSIC STAMP EAGLE TOP”になります。

021

“CLASSIC STAMP EAGLE TOP”(*左)の目や口ばしの表情は、”THUNDERBIRD”(*右)の表情とは相違があり下記の画像よりその違いが判ると思います。

“CLASSIC STAMP EAGLE TOP”の顔つきは、ラリー氏の代表作の1つである”EAGLE HEAD”に近いものがありこのクラシックイーグル”CLASSIC STAMP EAGLE TOP”はラリー氏が手掛けた真骨頂のアイテムの1つであります。

(真骨頂・・・・・本来の姿という意味)

021ml

そんなクラシックイーグルトップ”CLASSIC STAMP EAGLE TOP”を、LARRY SMITHの直営店にてカスタムしてもらったのがこちらになります。

019aa

スポンサーリンク


エンドフックパーツの1つである”SNAKE”をサイドに持ってきてシルバービーズとホワイトハートビーズでまとめ、レースを敢えて流すスタイルになります。

020

シルバーと12Kメッキビーズのコンビがラグジュアリー感を出してくれています。

022

着こなしスタイルとしてはシャツを使ったスタイルでコーディネイトして欲しい!

LARRY SMITH サンダーバード&スネイクカスタムネックレスはこちらから

http://www.fixer-shop.jp/products/detail.php?product_id=6025

他にも、新作アイテムから再入荷アイテムが多数あります。

FIXERではこれからも幅広いラインナップでLARRY SMITHを展開していきます。

LARRY SMITH ショッピングサイト

http://www.fixer-shop.jp/products/list.php?category_id=431

 

FIXER

富山県高岡市野村785-1

0766-73-8988

http://www.fixer-shop.jp/