今季はトラディショナルなインディアンジュエリーで! LARRY SMITH/ラリースミス

10月に入りましたね~。夜はシャツ1枚では寒いくらいの気候になってきて、いよいよライトアウターやベスト、ジャケット類が活躍する服好きには堪らないシーズンになりましたね!

 

今日は、今季FIXERが新提案したいLARRY SMITH(ラリースミス)のコーディネイトを紹介します。

スポンサーリンク



もしかすると、LARRY SMITH(ラリースミス)=フェザーというイメージがあるかもしれませんが、LARRY SMITH(ラリースミス)の真骨頂はトラディッショナルなインディアンジュエリーなのです。

(*真骨頂とは、本来持つ姿という意味)

1880年~1940年代の手間と時間をかけ制作されたトラディショナルなスタイルのインディアンジュエリーを、現代のスタイルに落とし込み伝統的な製法でありながらもモダンに仕上げるセンスが、現地のネイティブアメリカン達から絶大的な評価を受け、現地のシルバースミスたちが認めた唯一の日本人なのです。

 

サンダーバード、ナジャ、スカッシュやトライアングルクロスなどのトラディショナルなスタイルのネックレスをシンプルに革紐だけ通して、ネックレスを重ね着けするスタイルが今季FIXERで新提案したいスタイルです。

003

002

ニット&ベストならこんなスタイルに!

IMG_3462

ニットセーターとも相性はいいですね!

IMG_3465

でも重ね過ぎはダメですよ。個人的には2つくらいのアイテムをバランスよく着けるのが良いかと。。。。

これからも色々なスタイルの提案をしていきますのでまたブログを見て頂けると嬉しいです。

今日も最後までブログを読んで頂きありがとうございます。

LARRY SMITH ショッピングサイトはこちらから

http://www.fixer-shop.jp/products/list.php?category_id=548

FIXER

富山県高岡市野村785-1

0766-73-8988

スポンサーリンク