CAPTAINS HELM/キャプテンズヘルム 2016A/W STYLE LOOK

【CAPTAINS HELM/キャプテンズヘルム2016A/W STYLE LOOK】

0002

定番のロゴTシャツになります。今季はフロントは左胸、バックには背中にプリント(CAPTAINS HELM TOKYO)が入ります。ネルシャツは、スウェットフードがジョイントされたストリート感ある1枚です。

0003

ロゴキャップに、Tシャツになります。こちらはCAPTAINS HELM CALIFORNIAとデザインが入ります。キャップは、細畝のコーデュロイ生地を使っており使用と共にアタリ感が出てきます。パープル色も良いですが、マスタード色、ブラック色もお勧めです。

0018


スポンサーリンク

0005

こちらはノーカラーのシャツになります。スッキリみせた襟はもちろん、生地が平織り生地ではなくドビークロスという織模様が入る高級生地である事も特徴の1つです。

0004

CAPTAINS HELMでも毎シーズン人気の強いニットシリーズ。今回は上質なモヘア生地を使ったジップ式のカーディガンになります。Black色を外して、Navy、Beige色の2色展開でリリースです。

0008

見ると、デニムのUSED加工を施したセットアップに見間違えますが、こちらはコーデュロイ生地をインディゴ染め加工してデニム風に見立ててあります。テーパードの効いたシルエットがGOOD!

0010

吊り編み機で仕立てたラグランスリーブのフーディスウェット(スウェットパーカー)になります。吊り編み機を使うことでよりキレイなシルエットが実現。着続ける事で自身の体にフィットする1枚です。

下記のスタイルは、フーディスウェット(スウェットパーカー)にノーカラーのコーチジャケットを組み合わせたスタイル!ノーカラー&フーディスウェットの組み合わせは押しです。

  0006

0007

0017

2016SSコレクションでもリリースされた9分丈シルエットのスウェットパンツです。2016AWではウッドランドカモ柄、リーフカモ柄でリリースです。ワンポイントロゴが左ポケット口に入ります。

0009

ざっくりと着れるデニムのプルオーバーシャツになります。CAPTAINS HELMではオーバーサイズの提案!ピスト、スケート時にもストレス無く愛用できます!

0011

インパクトあるネイティブ柄がフロントに入るニットセーターです。価格は¥17000+taxと魅力的!Brown色も有り。

0012

保温性の高いマイクロフリースと中綿を組み合わせたプルオーバージャケットと、イージーパンツのセットアップ!1枚からのスタイルからインナーダウンという提案でスノーボードでも使えます。とにかく暖かいです!

0013

常に高い人気を誇るレーシングジャケット!定番のブラックはもちろん、レッド、ブルー色もお勧めです。

0014

ユニセックスでイケちゃうイヤーフラップビーニーキャップは今季流行の予感、、、、、驚くほど肌さわりの良いソフトフェザー生地を使ったパーカーは着心地に付け加えシルエットも上品に仕上がっています。

0016

アクティブシーンには大活躍するテクニカルジャケットです。テクニカルとは、技能的などの意味がありこのテクニカルジャケットには、スリーレイヤー(透湿防水機能)を兼ね備えた最新素材を使用しています。Black、Navy色の2色展開でリリースです。

以上

【CAPTAINS HELM/キャプテンズヘルム 2016A/W は『アーバンアウトドア』の提案】

【アーバンアウトドア】・・・・・『都会的な』という意味を持つURBANに、『屋外の』を意味するOUTDOORをあわせた言葉に『活動』のことを指すACTIVITYをプラスした「都市での屋外活動」。

(*アウトドアという単語を読んでしまうと、どうしても「登山」や「キャンプ」をイメージしがちですが、広義に解釈すると屋外での活動がもうアウトドア・アクティビティと捉えても良いでしょう。)

CAPTAINS HELM/キャプテンズヘルム 2016A/Wコレクションでは

『アーバンアウトドア』スタイル

を提案する洋服が多くみられたと感じています。

今月(7月末)よりCAPTAINS HELM/キャプテンズヘルム 2016A/Wコレクションが続々入荷します。

北陸富山にてCAPTAINS HELM(キャプテンズヘルム)を展開するセレクトショップFIXERでも幅広いラインナップで展開していきますので皆様ご期待下さい。

CAPTAINS HELM(キャプテンズヘルム)について詳しく知りたい方に関連記事

CAPTAINS HELM(キャプテンズヘルム)とは、

CAPTAINS HELM(キャプテンズヘルム)2016AW展示会

本日も最後までFIXERブログにお付き合い頂きありがとうございます。

FIXER NUMA


スポンサーリンク